太遊のまつりin椿坂
投稿日時:2015.12.11 (金) 14:00:14カテゴリ:未分類(2)
お世話になっている井手町で
町内外の皆さんに楽しんでいただける
イベントをやりたいということで、
月亭太遊5周年記念落語会をやらせていただきます。
いよいよ明日です。
「太遊のまつり2〜ネオラクゴ・アドヴェントin椿坂〜」
明日 12月12日 夜7時
井手町まちづくりセンター椿坂
料金・おそなえもの(投げ銭や差し入れなど)
ゲスト・桂三河
ご予約neorakugo_contact@yahoo.co.jpへ
電車や歩きの方は行きは玉水駅から太遊・三河が歩いてご案内!18時42分の快速到着まで玉水駅でお待ちしてます。(外から来られる方へのサービスなので、もちろん場所がわかる地元の皆様は椿坂に直接行っていただいてもOK!)
お待ちしてまーす(^ν^)
はじめまして!月亭太遊(つきてい たいゆう)です
投稿日時:2015.11.18 (水) 18:24:33カテゴリ:未分類(2)
みなさん、はじめまして!落語家の月亭太遊です。
昨年から井手町名誉応援隊長を任命され活動させていただいております。
そこで、応援隊長やと言うからには、井手町でみなさんとともに生活させていただき魅力を発見していかないと!ということで、なんとこの秋から実際に井手町内に住んでおります!
今日もお昼は駅前のさくらで昼ご飯を食べましたし
まちづくりセンター椿坂にも、たまにお手伝いで入ることになってますので、もし見かけたら気軽に声かけてくださいね♪
とりあえずがんばりたいとおもっているのは、椿坂まちづくりセンターで、月2回ほど行う予定の落語会「椿坂寄席」です。
第一回は15日に昼夜で行ったんですが、急きょ決定したのに、思いのほか盛況でした。特に夜は町長をはじめたくさんの方におこしいただき、町外から(大阪の豊中)からのお客様も!
昼のゲスト:奈良県住みます芸人の漫才コンビ十手リンジンの西手くん(先日放送された吉本陸上のマラソンでコンビでワンツーフィニッシュを飾った様子を見られた方も多いのではないでしょうか)
夜のゲスト:桂三河も井手町を気に入ってまた来ると約束してくれました!
堅苦しい雰囲気もなく、アットホームなかんじなので、ぜひ来てください!
次回は、京都産業大学のみなさんが行う井手みねーしょんの初日 今月28日に、椿坂までのぼってきていただいたみなさまに落語見てもらおうかなーと考えてますのでぜひ来てみてください。詳細はまたこちらでお知らせいたしますね。
またtwitterやられてる方はTwitterアカウントを作りましたのでフォローしてみてください!
@kotokyotocomte
それでは、井手町のみなさん、井手町を愛する町外のみなさん!月亭太遊をよろしくお願いいたします!
← 2021年01月 →
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新の記事
- 太遊のまつりin椿坂 (2015/12/11 14:00)
- はじめまして!月亭太遊(つきてい たいゆう)です (2015/11/18 18:24)